汽憶
新宿センタービル地下にリコーのショールームがあり、そこで番匠克久(ばんしょうかつひさ)さんという方が、「汽憶」という写真展を開いています。「汽憶」は番匠さんの造語ですが、いいネーミングです。この方は関西学院大学の出身で北海道拓殖銀行勤務を経て、写真家として活躍されているようです。その写真展を先日見てきました。勤務先のすぐ近くなのでお昼休みに行ってみました。
北海道の鉄道写真が中心ですが、北海道のダイナミックで厳しい自然を題材にした見ごたえのあるのもでした。鹿や馬などの動物が登場するのも北海道らしいです。中でも日高本線で馬が踏切を渡っているものは、他の鉄道写真でも見たことがない貴重なものです。北海道ならではでしょう。
開催は実は今日までなので、もし間に合えば皆さまも行ってみてはどうでしょうか。
« ブルーバード号で行く!ママ鉄豊岡真澄さんと東上線全線の旅in寄居(寄居町中央公民館) | トップページ | 本庄電気軌道 »
「鉄道雑感」カテゴリの記事
- 山本厚太郎先輩、ご逝去される(2022.07.19)
- 安倍首相、凶弾に倒れる(2022.07.11)
« ブルーバード号で行く!ママ鉄豊岡真澄さんと東上線全線の旅in寄居(寄居町中央公民館) | トップページ | 本庄電気軌道 »
コメント