2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« クリアファイル収納ホルダー | トップページ | スイカペンギン広場 »

2016年10月 5日 (水)

東京メトロ銀座線踏切

Img_1817_r

 上野駅近くにある東京メトロ銀座線の踏切です。この近くで飲み会があり、その参加者に教えてもらい、帰りに寄ってみました。上野に地下鉄の踏切があることは知っていましたが、実際に見るのは初めてです。

 銀座線は第三軌条方式の集電なので踏切上部に架線接触を防止するガードは不要のはずですが、それらしきものがあります。 

Img_1813_r

 複線の線路が道路を横切っていますが、遮断機の配置を見ると、実際に道路を横切るのは1線のみのようです。

Img_1814_r

 踏切から車庫の中をのぞいてみました。ポイントがいくつも分岐していて、奥に車両が停泊していました。今度は実際に踏切を横断している地下鉄を見てみたいです。

« クリアファイル収納ホルダー | トップページ | スイカペンギン広場 »

怪しい鉄道」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東京メトロ銀座線踏切:

« クリアファイル収納ホルダー | トップページ | スイカペンギン広場 »