2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 石巻駅渡り線と山形車両センターの旅(初めに) | トップページ | 石巻駅渡り線と山形車両センターの旅(はやぶさ103号) »

2016年10月15日 (土)

石巻駅渡り線と山形車両センターの旅(出発)

6764_r

 当日は仕事が長引くことが心配だったが、無事終了した。会社のロッカーで私服に着替え、17時50分会社を出発する。

 まず新宿始発18時05分の埼京線各駅停車川越行きに乗る。最近は人身事故が多かったり、線路を共用する湘南新宿ラインの遠隔地でのトラブルの影響を受けたりすることが多いので、列車の遅延が気がかりだったが、通常運行しているようだ。

 土曜日のこの時間帯は埼京線もそれほど混んでおらず、後部の車両はガラガラだった。18時48分、定刻に埼京線21番ホームに到着した。

 大宮駅では30分ほど時間があるで、ここで夕食を調達する。全国各地の駅弁を取り寄せたコーナーがあったり、デパ地下並みにいろいろなお惣菜の店があるエキュートがあったりするので、目移りしてしまう。

6765_r

 私は結局エキュート3店舗で食料を調達し、NEWDAYSでビールを買って、準備万端で新幹線ホームへと上がった。

« 石巻駅渡り線と山形車両センターの旅(初めに) | トップページ | 石巻駅渡り線と山形車両センターの旅(はやぶさ103号) »

旅日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 石巻駅渡り線と山形車両センターの旅(出発):

« 石巻駅渡り線と山形車両センターの旅(初めに) | トップページ | 石巻駅渡り線と山形車両センターの旅(はやぶさ103号) »