臨時みまさかノスタルジー号の旅(のぞみ7号)
まず東京駅発6時50分ののぞみ7号で岡山まで行く。エクスプレスカードのグリーンプログラムのポイントの期限が今月なのでそのポイントを利用して追加料金なしでグリーン車に乗る。
東京駅発車時点では空席が目立ったが品川、新横浜と客が増え、グリーン車でも半分くらいの乗車率になった。外はどんよりと曇っている。西日本は既に雨のようだ。多摩川を渡ると武蔵小杉のタワーマンションがいくつも見えてきた。
こちらが車内販売の500円のモーニングセット。たまごサンドとハムサンド、それにコーヒーが付く。たまごサンドはボリュームもあり、まずまずだ。グリーン車だけなのかもしれないが、購入時にゴミ袋もくれた。
それにしてもやはりグリーン車は快適だ。今日は金曜日で昨日までの仕事の疲れもあるので、朝からゆったりできるのはありがたい。
新大阪の手前では来月行く予定の鳥飼車両基地が見えている。こちらへ入る車庫線に乗る予定なのだ。
とうとう姫路からは小雨が降ってきて、10時19分定刻に岡山に到着した。
聞き慣れた音楽の発車メロディーが聞こえると思ったら、ゴダイゴの銀河鉄道999だった。今年の3月9日(スリーナイン)から山陽本線の主要駅で使用されているらしい。大宮駅などでもタケカワユキヒデ作曲の発車メロディーが使用されているが、銀河鉄道999のほうがスピード感がある。
« 臨時みまさかノスタルジー号の旅(チケット) | トップページ | 臨時みまさかノスタルジー号の旅(岡山駅) »
自分は近いうちに出張で大阪・姫路に行く予定です。新幹線のモーニングセットは知りませんでした。たまごサンドが美味しそうですね。是非、試してみようと思います。
あと津山と聞くと「津山ホルモンうどん」です。あまり埼玉ではホルモンは馴染みがないのですが、B級フェスで食べたら美味しかったです。
果たしてミスターKは今回の旅で口に入れたのでしょうか!?
投稿: ミスターOH | 2016年7月 6日 (水) 22時14分
ミスターOHさん、こんばんは。
車内販売のワンコインセットはおそらくミスターOHさんにはボリューム不足だと思います。2セットくらいどうでしょうか。
それと津山ホルモンうどんに気がつくとは鋭いです。それを食べたかどうかは数日後に明らかになります(^_^)
投稿: ミスターK | 2016年7月 6日 (水) 22時51分