「帰ってきた」ウルトラマンスタンプラリー
昨年も行われていたのですが、今年も1月12日からJR東日本で「ウルトラマンスタンプラリー」が開催されます。ウルトラマンシリーズのヒーローや怪獣たちのスタンプが65駅に設置されます。私はいい歳をしてウルトラマンでもないので昨年は参加しなかったのですが、今年のチラシを見ると10駅達成で、オリジナルピンバッジがもらえるとの告知があり、それが欲しくなり参加しようと思っています。それもただのピンバッジではなく、科学特捜隊やウルトラ警備隊の隊員たちが胸に付けていたバッジなのです。ピンバッジは数量限定なので競争必至です。
さっさく昨日新宿駅でスタンプ帳をゲットしてきました。これは無料でもらえます。開催初日の1月12日は仕事の日ですが、会社の帰りにとりあえず10駅ゲットしようと思います。
それから、このスタンプ帳の図柄には気になる点が2点あります。一つは、暗くて見づらいのですが、下の231系電車の運転士がバルタン星人であること、もう一つは上部の「スタンプ」と「ラリー」の文字間の電車が103系の低運転台車両であることです。1981年の山手線ATC化後は103系の低運転台車両が先頭車になることはなかったはずですから、イラストとは言え、レアな図柄です。JRの指南役のマニア度が相当高いと見ました。
全65駅をゲットするかどうかは微妙ですが、10駅ゲットでのオリジナルピンバッジは絶対にゲットしたいと思います。
« 仙台市営地下鉄日帰り行(はやて370号) | トップページ | 京王百貨店駅弁大会 »
「鉄道雑感」カテゴリの記事
- 山本厚太郎先輩、ご逝去される(2022.07.19)
- 安倍首相、凶弾に倒れる(2022.07.11)
こんにちは、今年も毎日読むのを楽しみにしています。
昨年一回では終わらなかったんですね、ウルトラマンスタンプラリー。
第5回ぐらいまでやりそうですね。
昨年は10スタンプの商品が2~3日で無くなっていたと思います。ぜひ、初日に回ってください。
私は、今年も全駅制覇だけにしたいと思います。早朝から回れば二日で回れるハズです。全駅制覇印だけは三日目になりそうです。
投稿: 京葉ライン | 2016年1月10日 (日) 13時57分
京葉ラインさん、こんにちは。今年もよろしくお願いします。
アドバイスに従い、明日中には10駅ゲットしたいと思っています。
それにしてもスタンプは1日だと全部で押すのは難しいのですね。都内中心なので、大丈夫かと思っていました。
投稿: ミスターK | 2016年1月11日 (月) 12時59分