ウルトラマンスタンプラリーコレクション
これがウルトラマンスタンプラリーのスタンプ10個を集め、なおかつNEWDAYSで500円以上電子マネーを使って買い物するともらえる科学特捜隊のピンバッジです。♪胸に付けてるマークは流星~という歌詞が懐かしく思い出されます。これでトランシーバーのように通信ができるすぐれものでした。
こちらは10個スタンプを集めると無料でもらえるステッカー。3種類ありますが、どれがもらえるかは開封しないと分かりません。よく見ると103系低運転台の山手線と京浜東北線の写真もあります。
これはNEWDAYSで販売しているウルトラマンチョコスナック240円。これを買うとレシートにID番号が印字され、サイトにアクセスすると下のオリジナル待受画像がゲットできます。
« ウルトラマンスタンプラリー注意点 | トップページ | 朝日新聞天声人語 »
「コレクション」カテゴリの記事
- 東葉高速鉄道硬券入場券コンプリート(2022.05.11)
- 東京メトロ全駅スタンプラリー(2022.05.02)
- JR全駅硬券入場券セット(2022.03.06)
- りんかい線硬券入場券コンプリート(2022.02.16)
- JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー(2022.02.17)
遅ればせながら今年もよろしくお願いします。
自分もスタンプ帳を手にしてみました。次のウルトラ警備隊のピンバッジが良さそうなので、参加してみようかなと思っています。MATでも良いかな。実際にTVで見ていたのはウルトラマンエースまででしたけど。
そういえばウルトラセブンでの「ビデオシーバー」が当時は欲しかったです。でも今のスマホってあれ以上の性能ですよねえ。たいしたモンです。
投稿: ミスターOH | 2016年1月14日 (木) 21時53分
ミスターOHさん、今年もよろしくお願いします。
私も実際に見ていたのはウルトラマンエースくらいまでだったと思います。ただ帰ってきたウルトラマンあたりでも怪獣の名前はほとんど覚えていません。でもウルトラマンやセブンは再放送で何度も見ていたので、怪獣の名前はかなり記憶があります。
それにしても当時の想像以上に科学技術が進歩しているのには驚きますね。
投稿: ミスターK | 2016年1月14日 (木) 22時59分
これは胸に付けてみないと成果が分からないですね(笑)
TV放送とちょっとデザインが違うような??
情けない怪獣ばかりなので
今回はもうやりません…
投稿: LUN | 2016年1月26日 (火) 22時46分
LUNさん、こんばんは。
そうですよね、少しデザインが違うような気がします。
私も全駅押印する体力がなさそうなので、この10駅のあとは自然体で臨もうと思います。
投稿: ミスターK | 2016年1月27日 (水) 23時23分