« スワローあかぎ | トップページ | 新しくなったKiosk »
昨日乗ったスワローあかぎは185系のトップナンバー車でした。モハ185-1です。昭和56年製造なので、もうすぐ35年目を迎えます。乗用車やバスで、これくらいの年月使われているのは珍しいですが、鉄道車両は結構長持ちするので、同じ頃デビューした小田急LSEもまだ現役です。
185系は当時の急行伊豆を格上げする形で特急踊り子号としてデビューしました。窓が開く特急で、間合い運用で普通列車になるなど、当時の特急のイメージを覆すものでした。
そんな歴史あるこの車両のトップナンバーの車両に乗れて光栄です。
こんばんは。私も2008年に185系のトップナンバー車に乗ったことがあります。なんだか得した気分になりますね。
投稿: railway | 2015年12月17日 (木) 19時36分
railwayさんはいつも乗る車両の番号を控えているので、いつ乗ったかすぐ分かるのですね。何事も1番はいいものです。
投稿: ミスターK | 2015年12月18日 (金) 17時51分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 185系トップナンバー車:
こんばんは。私も2008年に185系のトップナンバー車に乗ったことがあります。なんだか得した気分になりますね。
投稿: railway | 2015年12月17日 (木) 19時36分
railwayさんはいつも乗る車両の番号を控えているので、いつ乗ったかすぐ分かるのですね。何事も1番はいいものです。
投稿: ミスターK | 2015年12月18日 (金) 17時51分