西武安比奈線(国道16号から先)
« 西武安比奈線(国道16号まで) | トップページ | 西武安比奈線(終点) »
「廃線跡」カテゴリの記事
- 草軽電気鉄道草津温泉駅跡(2023.06.16)
- わたらせ渓谷鉄道鉄印収集(仙石河岸線廃線跡)(2023.06.01)
- わたらせ渓谷鉄道鉄印収集(草木ダム旧線)(2023.05.30)
- 美唄鉄道常盤台駅(2023.04.16)
- 東京都港湾局専用線(晴海線)(2023.03.19)
« 西武安比奈線(国道16号まで) | トップページ | 西武安比奈線(終点) »
« 西武安比奈線(国道16号まで) | トップページ | 西武安比奈線(終点) »
グルメランチ日記のほうで南大塚駅が出て来たので、ん?と思っていたのですが廃線跡を辿る旅だったのですね。
自分はここら辺に土地勘があり、線路跡も見てまして「これは何なのかな?」といつも思っていましたので、なるほどと納得しながら読んでいます。
それにしても、ずっとこのままと言う訳にはいかないでしょうし、これらの遺物は今後はどうなるのでしょうか?
投稿: ミスターOH | 2015年12月 8日 (火) 22時50分
ミスターOHさん、おはようございます。
南大塚の駅近くのスーパーに車を置いて散策して来ました。
50年近くも放置されている割に状態は良かったです。かつては旅客線化する話しもあったようですが、それほどの需要はなさそうです。
土地の活用に余念がないコクドグループですから、さっさと廃線にしてマンションでも建てたらいいと思いますが、そうも行かない事情があるのでしょうか。
投稿: ミスターK | 2015年12月 9日 (水) 03時26分