トレインビューホテル(京王プレッソイン大手町)
2泊目は京王プレッソイン大手町に泊まりました。大手町と言いながら、神田駅から歩いたほうが近いです。
私はトレインビュープランの部屋を予約しました。12階の17号室で9900円です。12時までのレイトチェックアウトが可能です。次の日が仕事なので、実際にはそんなに遅くまでいられませんが、たっぷり楽しみたい人にはうれしいサービスです。
首都高速が線路を横断しているのが玉に瑕ですが、昨日のホテルメッツが線路を真横から眺めるタイプなのに対して、ここは縦位置で線路を眺められるので、遠くまで列車を眺めることができます。
東京駅の丸の内駅舎も見えます。
線路は中央線、山手線、京浜東北線、上野東京ライン、新幹線と盛りだくさんです。
窓際に立たなくてもベッドに座って見下ろす感じで眺められるので、疲れずにいつまでも眺めることができます。
神田駅を発車した電車が加速する区間なので、モーター音もいい感じで響いてきます。
朝食はホテルの1階で無料です。
仕事がなければ、本当に12時までいたくなるホテルでした。
スーパーあずさ
窓からの眺め
はやぶさ・こまち
MAXと特急ひたち
京浜東北線と中央線
« トレインビューホテル(ホテルメッツ赤羽) | トップページ | トレインビューホテル(ホテルメッツ田端) »
「鉄道雑感」カテゴリの記事
- 山本厚太郎先輩、ご逝去される(2022.07.19)
- 安倍首相、凶弾に倒れる(2022.07.11)
おはようございます。このホテル前は私のウオーキングコースで時々通過しています。予想にたがわず素晴らしいトレインビューですね。1日いても飽きないと思います。
投稿: railay | 2015年10月 5日 (月) 08時51分
railwayさん、こんばんは。
ここはベッドに座るとちょうどいい目線で列車が見えて、疲れ知らずでした。オススメです。
投稿: ミスターK | 2015年10月 5日 (月) 20時40分