浜工新幹線の旅(予約)
毎年7月に東海道新幹線の浜松工場が一般公開されている。私は1996年に1度行ったことがあるが、その後も毎年継続されているようだ。今年はその浜松工場の中まで新幹線の臨時列車が運行されることになったのだ。その情報はブログ仲間のrailwayさんからもたらされた。
臨時列車は7月25日と26日の2日間運行されるのだが、その臨時列車に乗るには名古屋、京都、大阪のいずれかに前泊するツアーに参加しないといけないのだ。そのようなツアーになっているのは臨時列車の発車が早朝であることと、浜松工場への回送線が名古屋方から入るようになっていることとが理由のようだ。
私は前後の予定の関係で24日出発分しか選択できない。24日は金曜日なので平日に休みを取らないといけない。予約開始の時点ではまだ7月の勤務割りが固まっておらず、休めるどうか不確実な状況だ。しかし、せっかくの回送線乗車だからなんとしてでも休みを取りたい。
予約開始はJR東海ツアーズの場合、6月4日10時からとなっている。さっそく開始日に予約を行った。しかし仕事中に会社から予約の電話を入れるのは不可能なので、昼休みに電話をしてみた。ところがこの日に限ってなかなか食事に行けず、電話できたのが午後3時だった。このツアーは前述の通り名古屋、京都、大阪泊を選ぶことができるのだが、すでに料金の安い名古屋泊は満席だった。しかし京都新都ホテルのコースに空きがあったのでそれを押さえることができた。あとは7月24日に休みが取れるかどうかだ。
« 時刻表2万キロの電子ブック | トップページ | 浜工新幹線の旅(クーポン類) »
「旅日記」カテゴリの記事
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線3)(2022.12.12)
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線2)(2022.12.11)
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線1)(2022.12.10)
- 2022年秋大人の休日倶楽部パスの旅(会津若松まで)(2022.12.09)
- 2022年秋大人の休日倶楽部パスの旅(北斗12号)(2022.12.08)
コメント