2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 小坂・大館レールバイクの旅(大館・小坂鉄道レールバイク2) | トップページ | 小坂・大館レールバイクの旅(鷹ノ巣駅構内渡り線) »

2015年6月 6日 (土)

小坂・大館レールバイクの旅(鷹ノ巣まで)

 大館・小坂鉄道レールバイクの乗車を終え、次なる目的地は鷹ノ巣駅だ。 15時ちょうどにスタート。大館駅発15時39分の列車に乗るからあまり余裕はない。カーナビにレンタカー営業所の電話番号をセットする。 途中ガソリンスタンドに立ち寄り、満タンにしてレンタカーを返却。15時20分には手続きを完了した。

5204_r

 レンタカーの営業所は駅から徒歩2分ほどのところにあったから、予定の列車には余裕だった。

 今日は意外と忙しくてまだ昼食を済ませていなかったので、大館駅構内にあったNEWDAYSでサンドイッチなどを買って待合室で食べる。自動改札もない秋田県のNEWDAYSでもSuicaが使えるのだ。

5209_r

 大館駅発15時39分の普通列車は2両編成で客はロングシートがサラッと埋まる程度だ。鷹ノ巣駅着15時57分。

Dsc00334_r

 改札脇には「世界一の大太鼓の里」との看板があった。

5210_r

5213_r

 次の列車まで1時間ほど時間があったので駅前を歩いてみたが、シャッター通りと化していて、見るところももなかったので、すぐ駅に戻った。


« 小坂・大館レールバイクの旅(大館・小坂鉄道レールバイク2) | トップページ | 小坂・大館レールバイクの旅(鷹ノ巣駅構内渡り線) »

旅日記」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小坂・大館レールバイクの旅(鷹ノ巣まで):

« 小坂・大館レールバイクの旅(大館・小坂鉄道レールバイク2) | トップページ | 小坂・大館レールバイクの旅(鷹ノ巣駅構内渡り線) »