小坂・大館レールバイクの旅(大館・小坂鉄道レールバイク1)
次なる目的は「大館・小坂鉄道レールバイク」だ。名称が似通っていて紛らわしいが、先ほど乗った小坂鉄道レールパーク内のレールバイクとは全く別のもので運営主体も異なる。こちらはNPO法人の運営らしい。
場所は
小坂鉄道レールパークから車で20分のところにある。車で向かう途中、沿道にトロッコが見えてきて、気持ちが高鳴る。
私はインターネットで14時から10号車を予約してある。ホームページによればレールバイクは2人こぎが基本だが、一人でも乗れることになっている。料金は何人で乗っても1台2000円となっている。 私が予約した時はホームページ上ではほとんどガラ空きだったが、現地に来てみると、予約なしで来るひとが多いのか、満員の盛況だ。
受付を済ませ、乗り場へと向かう。ちょうど前の回の人たちが帰ってくる時間帯で、みな楽しそうに戻ってきた。
全部で10台以上が続行運転するスタイルで、係員が転車台とトラバーサーを使って発車の準備をしている。
号車ごとに呼び出しがあり、私の乗る10号車も呼び出しがかかる。他の車両は家族連れが多いが、私だけは一人だ。簡単な操作方法の説明がありスタート。私の車両は電動アシスト車になっている。
« 小坂・大館レールバイクの旅(小坂町明治100年通り) | トップページ | 小坂・大館レールバイクの旅(大館・小坂鉄道レールバイク2) »
「旅日記」カテゴリの記事
- 新潟車両センター乗り入れの旅(大宮横丁)(2023.11.28)
« 小坂・大館レールバイクの旅(小坂町明治100年通り) | トップページ | 小坂・大館レールバイクの旅(大館・小坂鉄道レールバイク2) »
コメント