2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 湘南新宿ライングリーン車 | トップページ | 1972年世田谷区立烏山北小学校 »

2015年4月14日 (火)

浦和駅東口の様子

Img_7837_1_r

 浦和駅東口の工事現場のフェンスに昔の浦和の写真が掲示されていました。これは昭和58年ころの浦和駅東口の写真です。狭い駅前広場に客待ちのタクシーが待機している構図で、確かにこんなふうだったなあという記憶が蘇ってきました。浦和駅は西口が栄えていましたが、いくらその反対口とはいえ県庁所在地の駅前がこれでいいのかという気がしていました。

  その浦和駅も今は駅も高架になり、面目を一新しました。当時は西口から東口に抜ける自由通路は駅の南北の少し離れたところにある一般道を利用するしかなかったので、入場券を買って駅を抜ける人もいたでしょう。

Kouken_069

« 湘南新宿ライングリーン車 | トップページ | 1972年世田谷区立烏山北小学校 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 浦和駅東口の様子:

« 湘南新宿ライングリーン車 | トップページ | 1972年世田谷区立烏山北小学校 »