サブウェイ
サブウェイというサンドイッチのファーストフードのチェーン店があります。店に地下鉄の雰囲気がないのでおかしいと思っていたら、SUBWAYという名称は、「潜水艦型のサブマリンサンドイッチ(SUBMARINE SANDWICH)を客の好み(YOUR WAY)に作る」ことから来ているようでした。
食べたのはソーセージロールというもので、プリプリのソーセージがトルティーヤのような生地に包まれています。

« 上士幌町へのふるさと納税 | トップページ | 東武アーバンパークライン »
「駅弁・グルメ」カテゴリの記事
- 東武鉄道電車焼き(2022.04.06)
- トレインビューレストラン 大戸屋フレッサイン新橋店(2022.01.23)
- NewDays鉄道の日フェア2021開催中(2021.10.20)
- NewDays北海道フェア(2021.09.01)
- 北海道新幹線開業5周年記念缶ビール(2021.07.21)
こんにちは。SUBWAYとは、地下鉄のことじゃなかったのですね。
投稿: railway | 2015年2月13日 (金) 10時26分
railwayさん、こんばんは。
サブウェイはいままで何度か利用したことがありますが、今回名前の由来が気になり、ウィキペディアで調べたら、そんなことが書かれていました。
投稿: ミスターK | 2015年2月13日 (金) 20時44分