第11回伊豆急全線ウォーク(伊東→南伊東)
この日第1の区間は伊東から南伊東までだ。
今回も例年と同じく、コースの途中でクイズがある。南伊東までの区間はルート上にある郵便局の名前を答えるもので、
南伊東までの平坦な道で、疲れも感じず、約25分で到着した。
さっそく窓口で記念品を引き換える。今回からワッペンシールに変わったのでどんなものかと想像していたが、従来のピンバッジより一回り大きなデザインで、刺繍で作られていて、結構、手の込んだものでホッとした。この区間の車両デザインはリゾートドルフィン号だった。
合わせて全駅入場券セット2550円も購入。前回は台紙から自分で入場券を切り取る方式だったが、今年は予め一枚づつ分かれている通常の硬券入場券だ。このほうが手間いらずだ。それとともにこの入場券セットを入れられる黄色いバックも付いている。
« 第11回伊豆急全線ウォーク(切符) | トップページ | 第11回伊豆急全線ウォーク(南伊東→川奈) »
「伊豆急全線ウオーク」カテゴリの記事
- 伊豆急全線ウォーク4月に再開(2023.03.09)
- 復活伊豆急全線ウォーク(2023.02.05)
- 開催延期、伊豆急全線ウォーク(2022.11.02)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(サフィール踊り子4号)(2022.05.10)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(伊豆稲取→伊豆急下田)(2022.05.09)
コメント