湘南新宿ライン
« 埼京線車内防犯カメラ | トップページ | 大宮駅東口 »
「鉄道雑感」カテゴリの記事
- 旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス(2023.12.08)
- ニューシャトル丸山車両基地入線(タムロン鉄道風景コンテスト)(2023.11.30)
- 「いたずら」って何?(2023.10.16)
- いつかはクラウン(2023.10.30)
- さよならマークII(2023.10.29)
« 埼京線車内防犯カメラ | トップページ | 大宮駅東口 »
« 埼京線車内防犯カメラ | トップページ | 大宮駅東口 »
お疲れさまです ( ^ω^ )
湘南新宿ラインの一番混む時間ですねえ。うまく空いてそうな車両を見つけても池袋から、どっと乗ってくるでしょうし…。
赤羽で京浜東北線に乗り換えるのもナンですし。
正解が見つかったら是非教えてくださいませ。
投稿: ミスターOH | 2014年10月16日 (木) 22時31分
かつての国電・最混雑区間は総武線・平井→亀戸間でしたが、いまはもっと混む区間があるようですね。埼京線のラッシュの経験はありません。それから比べると、総武快速線・稲毛→船橋間は良かったのではないでしょうか。
ブログを新しくしました。が、使いこなせていません。
投稿: railway | 2014年10月17日 (金) 05時11分
ミスターOHさん、こんばんは。
いろいろ試していますが、まだ正解は出ていません。どの電車も混むので、都会通勤の悲哀を味わっています。
投稿: ミスターK | 2014年10月17日 (金) 21時13分
railway さん、こんばんは。
稲毛から船橋への通勤はまさに天国でした。前に戻りたいです。
投稿: ミスターK | 2014年10月17日 (金) 21時15分