東京オリンピック記念切手
実家の押し入れから「出土」した東京オリンピックの記念切手です。東京オリンピックと言うのは通称のようで、正しくは「第18回オリンピック競技大会」というようです。あと6年で再び東京でオリンピックが開催されるわけで、そのときはどんな記念切手が発売されるのでしょうか。
ところで、1964年の東京オリンピックは私がまだ2歳にもならない時のことなので、リアルタイムの記憶はありません。小学校3年、4年の担任のT先生は、「東京オリンピックなんて、ついこの間のことです」というのが口癖でした。その時オリンピックは8年前のことでした。その先生の気持が当時は全く分かりませんでしたが、今その先生と同じ年代になり、その気持が理解できるようになりました。
« 新宿初出勤 | トップページ | 日本万国博覧会記念切手 »
「コレクション」カテゴリの記事
- 横浜市マンホールカード(2025.04.24)
- 鉄印東海版開始(2025.03.27)
- 復活セブンイレブンアプリ訪問履歴(2025.02.14)
- 中国地方の鉄道風景印(2025.02.11)
- 各地の鉄道風景印(2025.02.12)
コメント