2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« スカイアクセス線手ぬぐい | トップページ | 京成橋とスカイツリー »

2014年10月25日 (土)

本所防災館

本所防災館
本日、本所にある防災館に来ています。防火管理者の講習を受けるためですが、ここは講習だけでなく、消防に関する知識を深められるような展示もあります。

その中で、都電荒川線沿いに火災があったときに使用される線路横断溝が紹介されていました。

消火ホースが線路を横断することによる運行障害を防止するものです。

まだ、三ノ輪駅付近に1ヶ所しかなく、実効性のほどはわかりませんが、役に立たない設備ではなさそうです。

防災の講習より興味がありました。

« スカイアクセス線手ぬぐい | トップページ | 京成橋とスカイツリー »

鉄道雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 本所防災館:

« スカイアクセス線手ぬぐい | トップページ | 京成橋とスカイツリー »