ハリーポッタートレインの旅(予告)
9月5日の金曜日に休みが取れることになり、関西方面に行って来ることになった。今回の主目的は、新大阪駅からユニバーサルシティ駅に直通する列車への乗車だ。この列車は新大阪から西九条まで梅田貨物線を経由するのだが、他の梅田貨物線経由の列車と違い、西九条駅で中線に入らず、ホームのない線から桜島線に進入するようなのだ。そういうわけで、ユニバーサルスタジオジャパンにもハリーポッターにも興味のない私が、はるばる大阪まで行くことになったのだ。
合わせて、国鉄五新線の未成区間を走る奈良交通のバスが今月末で廃止になるのでその乗車、五代松鍾乳洞、面不同鍾乳洞のトロッコの乗車、近鉄伊勢若松駅で本線から鈴鹿線に進入する列車への乗車、近鉄四日市駅で名古屋行きホームから反対方向に出発する列車への乗車、その他諸々の乗車を予定しています。
« 知られざる鉄道決定版 | トップページ | ハリーポッタートレインの旅(夜行バス予約) »
「旅日記」カテゴリの記事
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線3)(2022.12.12)
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線2)(2022.12.11)
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線1)(2022.12.10)
- 2022年秋大人の休日倶楽部パスの旅(会津若松まで)(2022.12.09)
- 2022年秋大人の休日倶楽部パスの旅(北斗12号)(2022.12.08)
おーっと、ミスターKはポッタリアンだったんだーっ…と思ったら違うみたい (^-^;
USJのホグワーツ特急に乗りに行くわけでは無いのですね。
テツとは話が違うのですが、シリーズ何作目かの舞台挨拶上映の抽選に当選して、ヒロインのハーマイオニーことエマ・ワトソンをすげー近くで見たことがあります。
座席が2列目でしたので、ホント息遣いが聞こえるくらいでした。
可愛いしスタイルも良いし、世界的映画スターのオーラが出まくりでしたねえ。
投稿: ミスターOH | 2014年9月 1日 (月) 22時43分
ミスターOHさん、おはようございます。
ハリーポッターのハの字も知らないのですが、舞台挨拶でヒロインを間近で見た感動は想像できます。
今回の旅ではUSJにも立ち寄らず、ひたすらレアな線区への巡礼になりますが、お付き合いいただければと思います。
投稿: ミスターK | 2014年9月 2日 (火) 03時53分