2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 宗谷岬 | トップページ | 河口湖駅 »

2014年6月18日 (水)

岩手石橋駅

3_2

 岩手開発鉄道の岩手石橋駅です。1986年3月に、北海道旅行の帰りに訪れました。ここは石灰石輸送が中心の私鉄ですが、当時は旅客営業も行っていました。

3_1_002

 宮脇俊三さんは「時刻表おくのほそ道」のなかで、「胎児のような車両だ」と評していました。上側のクリーム色の部分が屋根まで通しで塗られているので、そのような印象を持ったようです。

Ticket_011

 こちらはその時の乗車券です。車掌が発行するこのような乗車券は一般に、丸いパンチ穴を開けて発売区間を表示するのですが、ここのは赤鉛筆で表示するタイプで変わっています。

« 宗谷岬 | トップページ | 河口湖駅 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 岩手石橋駅:

« 宗谷岬 | トップページ | 河口湖駅 »