YS-11
今は運行されていないYS-11に1回だけ乗りました。2005年10月のことです。徳島空港から福岡空港までのフライトです。徳島空港ではご覧のように、空港の敷地を自分で歩いて飛行機に乗り込みます。今の飛行機にはどれもあるハットトラックがなく、観光バスのような網棚があるだけです。荷物は座席の下に収納するようになっていました。
プロペラ機の割に意外と加速良く離陸していきましたが、離陸後は加速せず、ジェット機の加速に慣れた身には失速しそうな不安にとらわれました。
比較的低い高度を進むので、瀬戸内海の島々や瀬戸大橋、しまなみ海道などが手に取るようにきれいに見えました。
着陸の時は頭から突っ込むような角度で地上に向かうので、またまた不安になりました。
« 叡山電鉄修学院車庫 | トップページ | とことこトレイン »
「鉄道雑感」カテゴリの記事
- 旅せよ平日!JR東日本たびキュン♥早割パス(2023.12.08)
- ニューシャトル丸山車両基地入線(タムロン鉄道風景コンテスト)(2023.11.30)
- 「いたずら」って何?(2023.10.16)
- いつかはクラウン(2023.10.30)
- さよならマークII(2023.10.29)
コメント