2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« つくばエクスプレス総合基地 | トップページ | JR東日本アプリ(その2) »

2014年4月 7日 (月)

JR東日本アプリ

4411 4412

スマートフォン用アプリでJR東日本アプリというものが先月リリースされました。

  駅の情報や時刻表を調べられるとともに一つ優れた機能があります。それが列車の位置情報が分かる機能です。 

まだ、京浜東北線、埼京線、湘南新宿ラインしか調べられませんが、全列車が今どこにいるのかリアルタイムで分かるのです。 合わせて、各列車の遅れも分かるようになっています。ダイヤが乱れた時に、次に乗る列車がどこにいるのかが分かるので便利そうです。

  ただリアルタイムと言っても、列車の運行に従って画面上を時々刻々と動いて行く機能まではないので、再度読み込みが必要になります。

  しかし、最近は人身事故が多いので、これがあればダイヤが乱れた時に、先手を打って行動できそうです。

« つくばエクスプレス総合基地 | トップページ | JR東日本アプリ(その2) »

鉄道雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: JR東日本アプリ:

« つくばエクスプレス総合基地 | トップページ | JR東日本アプリ(その2) »