« 船橋エキナカオープン | トップページ | 京急品川駅3番線 »
東京駅前にあるKITTE(旧東京中央郵便局)の屋上から東京駅を眺めてみました。ほぼ真横に位置するため、全景を見ることは難しいですが、同じ高さから眺められるので、ドームや窓枠など建物の細かい造りがよく見えます。
それとともに別の角度からは東京駅を発着する電車が一望できます。なかなか楽しいスポットです。もちろん入場無料です。動画もお楽しみください。
今年も楽しく読ませていただきます。 KITTE、行こうと思っていました。 偶然! 動画も楽しかったですよ。もっと電車が何本も平行して走っているものと・・。 プラレール見ているような感じです(笑) でも、車両が多いというか長いですね。 あれが満員になるんですよねぇ。 昨日見た江差線、一両でガタゴト走っていました。 廃線も仕方ないなぁ。
投稿: かかしまま | 2014年2月 2日 (日) 15時53分
かかしままさん、こんばんは。
今年もよろしくお願いします。
KITTEから眺める東京駅はオススメです。長く見ていても飽きないですよ。
前に江差線に乗ったとき、約一時間半くらい私以外に誰も乗っていなかった時があります。新幹線と引き換えの運命のようですね。ちょっと残念です。
投稿: ミスターK | 2014年2月 2日 (日) 20時30分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: KITTEから眺める東京駅:
今年も楽しく読ませていただきます。
KITTE、行こうと思っていました。
偶然!
動画も楽しかったですよ。もっと電車が何本も平行して走っているものと・・。
プラレール見ているような感じです(笑)
でも、車両が多いというか長いですね。
あれが満員になるんですよねぇ。
昨日見た江差線、一両でガタゴト走っていました。
廃線も仕方ないなぁ。
投稿: かかしまま | 2014年2月 2日 (日) 15時53分
かかしままさん、こんばんは。
今年もよろしくお願いします。
KITTEから眺める東京駅はオススメです。長く見ていても飽きないですよ。
前に江差線に乗ったとき、約一時間半くらい私以外に誰も乗っていなかった時があります。新幹線と引き換えの運命のようですね。ちょっと残念です。
投稿: ミスターK | 2014年2月 2日 (日) 20時30分