第10回伊豆急全線ウオーク
今年もまた伊豆急全線ウオークの季節がやってきました。今年で第10回になります。ミスターKが年に1回唯一体を動かす季節がやってきたのです。
私は第3回の時に初参加し、第4回を除いて、連続して参加しています。同じルートを何度も歩いても仕方ないのですが、記念にもらえるバッジが毎年異なるので、結局毎年参加しているのです。
それとこのイベントは参加申し込みが不要で、思い立ったらいつでも参加できるのもありがたいです。そういうわけで今年の第1回を11月23日の勤労感謝の日に始めようと思います。この日に行くことになったのも昨晩急に決めました。
だんだん足腰も弱くなっているわけですが、このイベントに参加しないとますます弱くなってしまうので、老化防止と割り切って参加しています。
« ペリエ稲毛リニューアルオープン | トップページ | 第10回伊豆急全線ウォーク(伊東まで) »
「伊豆急全線ウオーク」カテゴリの記事
- 伊豆急全線ウォーク4月に再開(2023.03.09)
- 復活伊豆急全線ウォーク(2023.02.05)
- 開催延期、伊豆急全線ウォーク(2022.11.02)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(サフィール踊り子4号)(2022.05.10)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(伊豆稲取→伊豆急下田)(2022.05.09)
おおっ、おなじみのイベントの開始ですね ( ^ω^ )
伊豆急のページを覗いたところ、100系のバッジが欲しくなりましたが、コースレベルが「C」と聞いてあきらめました。
この区間だけ、超どアップのバッジ画像を載せて頂けるとうれしいです。
それではケガに気をつけてどうぞ。
投稿: ミスターOH | 2013年11月23日 (土) 17時41分
ミスターOHさん、おはようございます。
無事帰ってきました。リクエスト了解しました!
でも自分で歩くことも大切です。実際にバッジをゲットすると、喜びもひとしおだと思います。
投稿: ミスターK | 2013年11月24日 (日) 09時32分