神田麦酒祭り「ビアアーチ」
かつて万世橋駅があった付近の高架橋がリニューアルされています。完成はもう少し先なのですが、一部スペースを利用して、「神田麦酒祭りビアアーチ」というのが開かれています。要はアサヒビールのビアガーデンといった感じです。高架橋の下とその前が飲食スペースになっています。
8月4日の午後の行ってみました。ビールが500円、おつまみは10種類くらいありますが、どれも500円くらいで意外と高めです。私は「オコゲスタ」という200円のスナックをおつまみにしました。
高架橋を走る中央線を眺めながら、ビールを飲みます。夕方5時くらいなので、飲んでいても文句はないでしょう。おつまみは、おこげ風の米スナックで塩気が効いていて、なかなかイケます。
反対側から眺めたところです。万世橋駅は1912年に開業しましたが、神田、御茶ノ水、秋葉原駅の中間に位置していることが災いし、1943年に廃止になりました。
それが70年の時を経て、リニューアルされるわけで感慨深いものがあります。
« 南海千代田検車区 | トップページ | ホリデー快速ときわ鎌倉号 »
「駅弁・グルメ」カテゴリの記事
- ネスプレッソコーヒーカプセル(2024.11.27)
- 大人の休日倶楽部パススペシャル普通車用の旅(美唄やきとり)(2024.12.27)
- 輝き続ける栄光の列車名缶ビール(2024.10.30)
- NewDays鉄道の日フェア(2024.10.13)
- さんふらわあで往復する九州鉄道遺産巡りの旅(嘉例川駅)(2024.03.09)
コメント