« 糠平駅 | トップページ | 日高町駅 »
岩内線の終着駅「岩内駅」の入場券です。岩内線は函館本線の小沢駅から分岐する14.9kmのローカル線で、私が乗った年の7月に廃線になりました。
函館駅発の夜行普通列車で小沢駅に朝4時52分に着き、小沢発6時15分の始発列車で岩内へ向かいました。行きはまだ夜明け前だったので、帰りにしっかり車窓を眺めようと思っていたのですが、帰りの列車で居眠りをしてしまい、沿線の様子の記憶はありません。
何だか、六十年前後の切符が多いのでしょうか。ミスターKは、乗り鉄はそのころですか。
投稿: | 2013年6月 2日 (日) 21時17分
この時代は国鉄の赤字ローカル線が次々と廃止になっていたので、廃止前に乗るためにあちこちに出かけていました。
投稿: ミスターK | 2013年6月 3日 (月) 05時37分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 岩内駅:
何だか、六十年前後の切符が多いのでしょうか。ミスターKは、乗り鉄はそのころですか。
投稿: | 2013年6月 2日 (日) 21時17分
この時代は国鉄の赤字ローカル線が次々と廃止になっていたので、廃止前に乗るためにあちこちに出かけていました。
投稿: ミスターK | 2013年6月 3日 (月) 05時37分