都営地下鉄「春」のワンデーパス
都営地下鉄の一日乗車券です。4月7日に利用しました。都内に出る用事があったのですが、強風の影響で総武線が止まっていたので、京成稲毛から京成八幡経由で、都営新宿線に乗った時に買いました。
一日500円なので、東京メトロの一日乗車券の710円より割安です。都営地下鉄のほうが路線網が小さいので単純には比較できませんが、本八幡からだと菊川あたりまで往復するだけで元が取れます。
これとは別に、都電、都バス、日暮里舎人ライナーに乗れる一日乗車券もあり、それは700円なので相当にお得です。こういった乗車券で都内巡りをするのも悪くありません。
ところで、こういう一日乗車券は紙ベースの切符なのですが、スイカにデータを入力して利用できる仕組みがあるともっと便利なのですが。
« 気仙沼ホルモンコロッケドッグ | トップページ | 旅と鉄道増刊「宮脇俊三没後10周年」 »
「コレクション」カテゴリの記事
- 東葉高速鉄道硬券入場券コンプリート(2022.05.11)
- 東京メトロ全駅スタンプラリー(2022.05.02)
- JR全駅硬券入場券セット(2022.03.06)
- りんかい線硬券入場券コンプリート(2022.02.16)
- JR東日本 懐かしの駅スタンプラリー(2022.02.17)
コメント