第9回伊豆急全線ウォーク(今井浜海岸→河津)
いよいよ今井浜海岸駅からウォーキングを再開する。前回この駅にたどり着いたのが今年の1月だから3か月以上経過した。季節は真冬から穏やかな春に変わった。
このウォーキングは、出発駅の入場券を購入するところから始まる。前回ミスターAN氏は城ヶ崎海岸の駅で、せっかく買った入場券を紛失した前歴があるので、今回はしっかり格納している。
駅前の国道を渡り、今井浜東急リゾートを過ぎる。ゴールデンウイーク中ランチビュッフェが2980円で開催されている。ランチでこの値段で二人でびっくりしながら通りすぎる。
東急リゾートのわきを抜けて海岸に出る。今井浜海岸だ。サーフィンを楽しんでいる人も見える。砂浜の上を進んでいく。
ミスターAN氏は写真を撮って家族に送信している。到着報告をしているようで、妻帯者は大変だ。
海岸沿いのバンガローの脇を過ぎ、急階段を上る。標高差15mほどで大したことはないが、ミスターAN氏は「これに上るの」と聞いてくる。「この区間は難易度Aで一番楽な部類だよ」と答える。
そうこうするうちに、今井浜海岸駅から約30分で河津駅着。駅の窓口でバッジの引換をしようとすると、団体旅行の添乗員が団体切符の購入手続きでもたもたしていているが、別の駅員が出てきてくれて、無事引換を完了。
バッジは「ありがとう211系 急行伊豆」だ。211系の急行列車とは随分いい加減な急行だが、リバイバル運転の類だろう。
最近のコメント