大月駅構内渡り線
« 富士急の車両 | トップページ | 山手線ラッピング電車 »
「怪しい鉄道」カテゴリの記事
- 沖縄都市モノレール完乗の旅(ネオパークオキナワ軽便鉄道)(2022.08.10)
- 野辺山SLランド閉園(2018.08.14)
- 東京メトロ銀座線踏切(2016.10.05)
- 相鉄厚木線(2016.08.26)
- 新小平駅前ミニ鉄道(2016.10.03)
« 富士急の車両 | トップページ | 山手線ラッピング電車 »
« 富士急の車両 | トップページ | 山手線ラッピング電車 »
JRと私鉄との連絡線が切られる中、富士急の大月渡り線は貴重ですね。屋代、富山、和歌山市、などは私にとって未乗のままで終わってしまいました。
投稿: railway | 2013年1月22日 (火) 05時21分
railwayさん、こんばんは。
私鉄との渡り線は少なくなりましたね。私も屋代、和歌山市は乗らずに終わってしまいました。
投稿: ミスターK | 2013年1月22日 (火) 23時11分