東武ファンフェスタ号(東武ファンフェスタ2)
車内で配られたお弁当をファンフェスタ会場でいただきました。千葉駅の駅弁で有名な万葉軒のお弁当で、お品書きを見ると千葉産の食材にこだわっています。銚子産まぐろの竜田揚げ、佐原水郷赤鶏照り焼き、元気豚三枚巻、柚子さつま揚げ、ほうれん草ピーナッツ和え、季節のお野菜炊き合わせ、玉子焼き、かまぼこ、はんなり漬け、茶飯です。茶飯にはあさりの佃煮が乗っていて、この佃煮が一番おいしかったです。
各鉄道会社の物販ブースがありますが、その中で私はわたらせ渓谷鉄道でペンケース700円を買いました。桐生織りの布でできたペンケースでいい色合いをしています。
鉄道アイドルによるトークイベントなども開かれるようですが、私の興味の対象からは外れているので、パスしてそうそうに会場を後にしました。
« 東武ファンフェスタ号(東武ファンフェスタ1) | トップページ | 水戸岡鋭治の幸福な臨時列車の旅(予約) »
「イベント」カテゴリの記事
- 小田急サスペンス劇場(2020.12.02)
- 第8回東葉家族車両基地まつり2(2016.11.20)
- 駅弁むかし物語(2016.02.12)
- 青函トンネルウォーク(2015.04.06)
- 東急ハンズ鉄道市(2014.01.31)
コメント