1999年ぐるり北海道フリーきっぷの旅(初めに)
1999年6月の北海道旅行の話をします。当時、ニフティのパソコン通信の鉄道フォーラムに入会していた私は、旅行すると、その様子をアップしていました。
その当時の記録を加除修正し、これからしばらく、旅日記を公開します。当時の旅の様子を感じてもらえば幸いです。
使用したきっぷは「ぐるり北海道フリーきっぷ」と呼ばれるもので、東京から北海道までの往復乗車券と北海道内乗り降り自由のきっぷで、特急利用の場合、この切符を示せば無料で特急券が発行されるとってもお得なきっぷでした。当時は33,500円でした。その後も何回も利用しましたが、残念なことに2年ほど前に発売停止になりました。
この旅では、美幸線廃線跡のトロッコ乗車がメインですが、そのほかに釧網本線のノロッコ号の乗車、振り子式ディーゼル特急の乗車といろいろ目的がありました。そういった内容について、次回から順次お伝えします。
それでは「1999年ぐるり北海道フリーきっぷ」の旅をお楽しみください。
« 東京エキナカに新エリアオープン | トップページ | 1999年ぐるり北海道フリーきっぷの旅(やまびこ3号) »
「旅日記」カテゴリの記事
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線3)(2022.12.12)
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線2)(2022.12.11)
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線1)(2022.12.10)
- 2022年秋大人の休日倶楽部パスの旅(会津若松まで)(2022.12.09)
- 2022年秋大人の休日倶楽部パスの旅(北斗12号)(2022.12.08)
コメント