100系+300系お別れ旅(羽田空港)
3月のダイヤ改正で引退する新幹線の100系と300系にお別れ乗車をするため、2月19日、20日の二日間を利用して、岡山方面に行ってきた。これから数日間、そのときの旅の様子をお伝えしようと思う。
今回はテツ旅には似合わず、まず飛行機で岡山まで向かう。昨年就航したボーイング787に乗るためだ。せっかく新型に乗るからには、なるべく早く乗りたい。それで新幹線でいけるのに、飛行機にしたのだ。
これから乗るのは14時20分発の655便岡山行きだ。搭乗手続きを終え、13時30分頃、65番搭乗口に着くと、既に787は到着していた。大きさも形も、これといった特長は感じられない。787と大きな数字が書かれているから、それと気付くが、これがなかったら、私は見分けが付かない。
その後、荷物の積み込み作業が始まり、すぐに荷物室のハッチが開いた。
昼食がまだだったので、食事をしようと思ったが、そばやカレーくらいしかないので、私は「3代目たいめいけんのメンチカツサンド」を買い、それをロビーのソファーで賞味した。しっとりしたパンに、素朴なメンチカツがはさまっていて、まずまずだった。
« 第8回伊豆急全線ウオーク(黒船電車) | トップページ | 100系+300系お別れ旅(B787機内) »
「旅日記」カテゴリの記事
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線3)(2022.12.12)
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線2)(2022.12.11)
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線1)(2022.12.10)
- 2022年秋大人の休日倶楽部パスの旅(会津若松まで)(2022.12.09)
- 2022年秋大人の休日倶楽部パスの旅(北斗12号)(2022.12.08)
コメント