青い森鉄道の旅(予約)
10月15日から16日にかけて青森県へ行ってきた。今回の旅は、「青い森鉄道」で運行される車両基地行き列車への乗車がメインとなるが、それ以外に東北新幹線「はやぶさ」および廃止間近と言われている十和田観光電鉄への乗車なども目的にしている。
私は日本の鉄道にすべて乗ってしまい、乗るべき線は基本的にはないのだが、時おり旅客営業を行っていない線に乗れることがある。特に10月には鉄道の日関連のイベントが多く、そういったイベントで最寄り駅から車両基地まで臨時列車が運行されることがあるのだ。
こういった情報は鉄道各社のホームページを丹念に目を通すか、こういった情報を取り扱った専門サイトにお世話になること多い。今回の青い森鉄道のイベントは「鉄道イベント情報」というサイトで知った。
そのサイトから青い森鉄道のホームページを見ると、予約制で臨時列車に乗れることが判明した。予約開始は10月3日の19時となっているが、予約方法はその時間にならないと公開しないとなっている。
予約開始の10月3日は月曜日で、なるべく早く仕事を片付けて家路を急ぎたかったのだが、期初初日ということもあり、いろいろ仕事も多く、家に帰り着いたのは20時ころだった。
もどかしい思いで、さっそくホームページで予約方法を確認する。方法は簡単で、電子メールで住所、氏名、参加人数、電話番号などを送信すればよいらしい。すぐさま送信する。予約結果の回答は翌日となっている。
19時予約開始で20時過ぎに送信したのでは、予約殺到でもう間に合わないかもしれないと半ばあきらめかけていたのだが、人気アーティストのコンサートの予約とは違うらしく、翌日に予約が取れたことを知らせるメールが届いた。受付番号は7番だった。あわてていたのは私だけで、実際は思ったほど人気がないのかと逆にちょっとがっかりする。
« 出た!500系 | トップページ | 青い森鉄道の旅(スケジュール検討) »
「旅日記」カテゴリの記事
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線3)(2022.12.12)
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線2)(2022.12.11)
- 2022年秋大人の休日俱楽部パスの旅(只見線1)(2022.12.10)
- 2022年秋大人の休日倶楽部パスの旅(会津若松まで)(2022.12.09)
- 2022年秋大人の休日倶楽部パスの旅(北斗12号)(2022.12.08)
コメント