« 押上駅入場券 | トップページ | ヘッドマークストラップ »
カレチとは鉄道用語で「旅客列車長」とか「乗客専務車掌」のことで、長距離列車に乗務する車掌のことです。
この漫画は昭和40年代頃の国鉄が舞台になっています。主人公の荻野カレチが、乗務中に遭遇するさまざまな出来事、事件に対して、人間味をもって応対する姿が描かれて、好感が持てます。
この時代は私もリアルタイムでは知らない時代ですが、それでも懐かしさを感じます。国鉄の古き良き時代が描かれています。
皆さんにも一読をおすすめしたい1冊です。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: カレチ:
コメント