第7回伊豆急全線ウオーク9(川奈駅→富戸駅)
川奈駅では駅に併設された東急ストアで昼食用のパンを購入する。ここから先はしばらく食料を調達できるところがルート上にないのだ。
高台から川奈港を見下ろす景色のいい区間を進む。よく晴れていて暑いくらいだ。ゴルフの大会が開かれる川奈ホテルの脇を抜ける。途中道幅が狭くなり、歩道もなくなり、車に気を遣う。
再び歩道が現れ、富戸小学校の前を過ぎると、まもなく富戸駅到着となる。12時30分だ。ここでもウオーキング参加者が10名くらいたむろしている。
私は駅前のベンチで軽い昼食にする。ヤマザキランチパックの「ラー油メンチカツ」158円だ。今食べるラー油が流行っているが、それを利用した商品のようだ。まずまずの品だ。
この駅のファスナートップは2100系フラワートレインだ。目を凝らしてみると結構細かいところまで丁寧に細工してあり、感心する。made in koreaと刻印されている。
« 第7回伊豆急全線ウオーク8(南伊東駅→川奈駅) | トップページ | 第7回伊豆急全線ウオーク10(富戸駅→城ケ崎海岸駅) »
「伊豆急全線ウオーク」カテゴリの記事
- 伊豆急全線ウォーク4月に再開(2023.03.09)
- 復活伊豆急全線ウォーク(2023.02.05)
- 開催延期、伊豆急全線ウォーク(2022.11.02)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(サフィール踊り子4号)(2022.05.10)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(伊豆稲取→伊豆急下田)(2022.05.09)
« 第7回伊豆急全線ウオーク8(南伊東駅→川奈駅) | トップページ | 第7回伊豆急全線ウオーク10(富戸駅→城ケ崎海岸駅) »
コメント