第7回伊豆急全線ウオーク8(南伊東駅→川奈駅)
南伊東駅では5分ほど小休止してからスタート。ルートマップは従来は駅のパンフレット差しにたくさん置かれていたのだが、今回から駅員に申し出るように変わったようだ。それで伊東駅では見つからなかったわけだ。
ヤマダデンキを過ぎると、急な上り坂になる。汗をかいてきたので、Tシャツとジャンパーという姿になる。
サンドイッチ、お弁当の「チェス」という店が、この区間のクイズになっている。この店で取り扱っていない商品を答えるのだが、店の看板を見ても、店の扉を見ても、正解が分からない。店の雰囲気から類推するしかない。
「チェス」を左折し、下り坂になると国道に合する。ロードサイド店舗の多い道を進み、10時45分川奈駅着。ここでは私の前後に数人のウオーク参加者がいて、記念品の引き換えやルートの確認を行っている。
記念品は200系トラン・バガテル号(初代)だった。
« 第7回伊豆急全線ウオーク7(伊東駅→南伊東駅) | トップページ | 第7回伊豆急全線ウオーク9(川奈駅→富戸駅) »
「伊豆急全線ウオーク」カテゴリの記事
- 第18回伊豆急全線ウォーク(サフィール踊り子4号)(2022.05.10)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(伊豆稲取→伊豆急下田)(2022.05.09)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(白田トンネル→伊豆稲取)(2022.05.08)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(片瀬白田→白田トンネル)(2022.05.07)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(伊豆熱川→片瀬白田)(2022.05.06)
« 第7回伊豆急全線ウオーク7(伊東駅→南伊東駅) | トップページ | 第7回伊豆急全線ウオーク9(川奈駅→富戸駅) »
コメント