« 是政駅 | トップページ | 国立駅てぬぐいとピンバッジ »
南武線の西府駅です。1年ほど前に開業した駅です。分倍河原と谷保の間に設置されました。相対式ホームの橋上駅で、それ以外の特長はありません。駅前の開発もこれからといった感じです。
自動改札の脇に自動改札の稼働時間が明記されていて、6時から終電までとなっている。始発から6時までは乗車駅証明を取って、下車駅で精算するようだ。変わった駅である。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 西府駅:
コメント