新・国立駅
« 国立大学通り | トップページ | 食べテツの男31 »
「駅」カテゴリの記事
- 新型クラウンで行く初夏の北海道ドライブ(幌内線唐松駅)(2024.07.27)
- 北陸新幹線敦賀延伸+αの旅(箕面萱野駅と箕面船場阪大前)(2024.04.30)
- 北陸新幹線敦賀延伸+αの旅(小松駅)(2024.04.25)
- 北陸新幹線敦賀延伸+αの旅(加賀温泉駅)(2024.04.24)
- 北陸新幹線敦賀延伸+αの旅(芦原温泉駅)(2024.04.23)
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: 新・国立駅:
» 国立駅銀杏並木♪(谷保駅から歩くのがツウです) [線路巡礼♪]
せっかくの行楽日和ですが。
野暮用で国立(くにたち)に。
南武線から国立に行くときの裏技。
谷保駅から歩きます(爆)
運賃も安いし。
おまけに、銀杏並木を歩けます。
十数年ぶりですかね。。。
こんなに銀杏並木がキレイだったとは。
街中には珍しい自転車専用道が出来ていました。
便利かな?
銀杏並木を見るのには邪魔。
おまけに自転車道は一方通行なんです。
あんまり利用者はいな..... [続きを読む]
« 国立大学通り | トップページ | 食べテツの男31 »
駅舎より、
北側に3番線が復活しないかなぁと期待しています(笑)
投稿: LUN | 2010年11月28日 (日) 20時33分
3番線が復活したら、鉄道技術研究所行きの列車に乗りたいです。
投稿: ミスターK | 2010年11月28日 (日) 20時44分