« 稲毛駅駅長交代 | トップページ | ニューなのはな »
東船橋駅のホームの案内板です。普通、方面表示は近い順になると思いますが、ここのは、なぜか隣の駅がそれぞれ最後に表示されています。当たり前すぎて表示しなかったら、意外と間違える人が多かったということでしょうか。
これと少し違いますが、高速道路の入り口の表示には注意が必要です。たとえば、東名の厚木インターなどは、「東京」と「名古屋」しか表示がありません。地元の人なら自分の行く方向がどちら方面か分かりますが、たまにしか利用しない人はこれでは役に立ちません。
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 東船橋駅の表示:
コメント