第6回伊豆急全線ウオーク4(伊東駅→南伊東駅)
熱海駅で東海道線から伊東線に乗り換え、伊東駅には8時18分着。昨日の雨の影響がまだ残っていて雲り空だ。今日は最高気温が21度まで上がる予報なのだが、今にも雨が降りそうな天気だ。
券売機で伊東駅の入場券を購入する。これを忘れると記念品がもらえない。駅に備え付けられているウオーク用マップをもらってスタート。最初は駅前のメインストリートをまっすぐ進む。電線の地中化も済んでいて、すっきりした道路だ。
スルガ銀行を過ぎ、右に曲がると、この区間の問題のある音無神社なのだが、曲がる道を一本間違えたので、神社を探すのに時間がかかって、少しロスタイム。問題は神社を見ればすぐ分かるのだが、現地に来ない限りは分からない。その神社の写真を掲載するとネタバレになるので、ここでは紹介しない。
松川沿いを進むと早咲きの桜が7分咲きくらいの状態だ。ピンクの色が美しい。
途中道を間違えたが、標準時間の40分で南伊東駅着。駅前にも桜が咲いていた。伊東駅入場券を窓口に差し出すと、きっぷにスタンプを押してくれるのとともに、電車バッジを渡される。100系ロイヤルボックス編成だ。伊豆急は私鉄には珍しくグリーン車を連結した編成があり、それがこのロイヤルボックスなのだ。
« 第6回伊豆急全線ウオーク3(東京駅) | トップページ | 第6回伊豆急全線ウオーク5(南伊東駅→川奈駅) »
「伊豆急全線ウオーク」カテゴリの記事
- 伊豆急全線ウォーク4月に再開(2023.03.09)
- 復活伊豆急全線ウォーク(2023.02.05)
- 開催延期、伊豆急全線ウォーク(2022.11.02)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(サフィール踊り子4号)(2022.05.10)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(伊豆稲取→伊豆急下田)(2022.05.09)
コメント