第6回伊豆急全線ウオーク13(稲梓駅)
ちょうどお昼時なので稲梓駅の待合所で昼食を取る。昼食といっても今朝東京駅のニューデイズであらかじめ買っておいたおにぎりを食べるだけだが。何しろ、河津駅から外れると稲梓駅の間には、食料を調達できる店は1軒もないのだ。今回で3回目のウオークなので、どこにどんな店があるのかはだいたい頭の中に入ってきている。
待合所と言っても、きっぷ売り場の前に4人くらいが座れるベンチが一つあるだけだ。そこに座って一人昼食を済ます。おにぎりだけなので5分もすれば食べ終えてしまう。3時間も歩いてきたので少しゆっくり休んでいると、中から駅員が出てきて、「自分の家でとれたみかんですが、よかったらどうぞ」と皮の厚い夏みかんのようなみかんを一つくれた。
栄養補給に最適で、ありがたい心くばりだ。種が多くて食べにくいが、そんなにすっぱくはない。沿線をあるいているとこのタイプのみかんがたくさんなっているのよく見かける。この駅員は自宅では食べきれないので、こうやって持ってきて、ウオーキングの人に配っているのかもしれない。
実は前回もこの駅で駅員から伊豆急の定規をもらったのだ。ひょっとすると前回と同じ駅員だったかもしれない。
« 第6回伊豆急全線ウオーク12(河津駅→稲梓駅) | トップページ | 第6回伊豆急全線ウオーク14(稲梓駅→蓮台寺駅) »
「伊豆急全線ウオーク」カテゴリの記事
- 第18回伊豆急全線ウォーク(サフィール踊り子4号)(2022.05.10)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(伊豆稲取→伊豆急下田)(2022.05.09)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(白田トンネル→伊豆稲取)(2022.05.08)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(片瀬白田→白田トンネル)(2022.05.07)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(伊豆熱川→片瀬白田)(2022.05.06)
コメント
« 第6回伊豆急全線ウオーク12(河津駅→稲梓駅) | トップページ | 第6回伊豆急全線ウオーク14(稲梓駅→蓮台寺駅) »
良い話ですねぇ。伊豆のみかんは美味しいですからね(ちょっとスッパイけど)。
ところでミスターKは、みかんの房ごと食べちゃうイメージがあるんですけど。性格的に。
投稿: ミスターOH | 2010年3月18日 (木) 23時22分
ミスターOHさん、こんにちは。
性格読まれていますね。ご想像の通り、房ごと食べました。面倒くさいですからね。
ところで、どういう性格と思われているのでしょうか。
投稿: ミスターK | 2010年3月20日 (土) 18時08分