2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« イオカード | トップページ | 山万ユーカリが丘線 »

2009年6月22日 (月)

京成稲毛駅

S200906chiba_004 S200906chiba_005

 私の自宅最寄り駅はJRの稲毛駅ですが、そこから10分ほど歩いたところに京成電鉄の稲毛駅があります。こんなに離れているのに同じ駅名を名乗っているのです。正式名称は、「京成稲毛」となっていますが、駅名票も車内のアナウンスも「稲毛」となっています。同じ駅だと勘違いして乗り換えできると思う人も多いに違いありません。

 京成稲毛はご覧のとおり、相対式2面2線の駅で跨線橋がないため、反対側のホームに行くには構内踏切を渡るしか方法がありません。この方が便利ではあるのですが、ローカル駅の風情が漂っています。ホームの屋根も半分くらいまでしかなく、JRと比べるとだいぶ見劣りします。

 京成では津田沼駅もJRとは違うところにあるので、待ち合わせをする人は要注意です。

« イオカード | トップページ | 山万ユーカリが丘線 »

」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 京成稲毛駅:

« イオカード | トップページ | 山万ユーカリが丘線 »