西大宮駅
平成21年3月のダイヤ改正で川越線の日進・指扇駅間に西大宮駅が開業したのでさっそく行ってきました。大宮駅からは二駅目で大宮バイパスを過ぎ、どちらかというと指扇よりに設置されています。
ホームは相対式2面2線で、川越線は単線なのでここで列車交換ができるようになっています。
駅舎はガラス張りのシンプルな橋上駅舎で、駅の北口はロータリーのある立派な駅前広場が設置されています。一方南口は駅前にいきなり民家が立ち並びアンバランスが面白いです。
いずれにしても駅の周辺はまだ畑や空き地も多く見られます。しかし駅の北側3分くらいのところには、さいたま市西区役所もあるなど将来的には西区の中心となり発展が期待されているようです。
また駅からは秩父連山も見え、景色のいい駅です。皆さんも是非一度訪れてみてはいかがでしょうか。
« 海神奈川支線 | トップページ | 臨時列車快速ムーンライトながら »
「駅」カテゴリの記事
- たまプラーザ駅待避線(2023.07.31)
- 虎ノ門ヒルズ駅完成(2023.07.26)
- わたらせ渓谷鉄道鉄印収集(神戸駅)(2023.05.31)
- 幕張豊砂駅(2023.05.13)
- まるごと三岐鉄道北勢線大満喫旅(うめきた新駅)(2023.05.02)
コメント