2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 南部縦貫鉄道 | トップページ | 犬山モノレール »

2009年2月21日 (土)

名鉄7000系

S200807kansai_049 S200807kansai_051 S200807kansai_042

 2008年7月、廃車予定の名鉄7000系に乗車に来ました。名鉄7000系は真っ赤なパノラマカーの元祖で、かつては名鉄の代名詞になっていました。運転席が2階になっていて、先頭車両の客は最前部からまさにパノラマを楽しめるようになっています。小田急のロマンスカーにも同様の車両がまだ残っていますが、こちらのほうが登場が早いのです。

 初代の車両は1961年に登場しましたが、私の乗ったのは1971年製でした。デビュー当時は特急に充当されていましたが、この日私が乗ったのは各駅停車の運行でした。しかし、特急らしいゆったりと走りで、貫禄たっぷりです。この車両は残念ながら、2008年12月26日で定期運行から外れましたが、私が乗った時点でも多くのファンが集まっていて、展望室に乗った客は皆カメラをしっかり握り締め、一生懸命写真を撮っていました。3枚目の写真は展望室から撮った東枇杷島分岐点です。

« 南部縦貫鉄道 | トップページ | 犬山モノレール »

さよならイベント」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 名鉄7000系:

« 南部縦貫鉄道 | トップページ | 犬山モノレール »