伊豆急全線ウオーク23(伊豆大川→伊豆北川)
伊豆大川駅では前に来たときも駅前の足湯につかったが、今回もまたお世話になる。足湯の隣では、女性が日傘をさしながら、駅舎のスケッチをしている。特段魅力のない平屋の駅舎だが、描く人から見ると別の良さがあるのだろう。
11時30分スタート。駅から下り坂を行き、三島神社でクイズの解答をさがす。
また急な上り坂が始まり、無国籍料理「IKARIYA」を過ぎる。こんな町外れにもしゃれたお店があるものだ。
みかん山のモノレールなども現れる斜面を過ぎる。しばらく割と平坦な区間を進み、農協の角を曲がる。国道をくぐると伊豆北川の駅は近い。ただし、駅の直前でものすごい急勾配があり、登るのに2分くらいかかった。それを登り終えると12時15分、ようやく駅舎に着く。駅の待合室には、不良者風の人がひとりたたずんでいた。
ピンバッジは、JR・特急ウイング踊り子(183系)です。
« 寝台特急はやぶさ | トップページ | 伊豆急全線ウオーク24(伊豆北川→伊豆熱川) »
「伊豆急全線ウオーク」カテゴリの記事
- 第18回伊豆急全線ウォーク(サフィール踊り子4号)(2022.05.10)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(伊豆稲取→伊豆急下田)(2022.05.09)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(白田トンネル→伊豆稲取)(2022.05.08)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(片瀬白田→白田トンネル)(2022.05.07)
- 第18回伊豆急全線ウォーク(伊豆熱川→片瀬白田)(2022.05.06)
コメント