2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

『ミスターKの乗り鉄日記』の過去の記事はここから調べられます

無料ブログはココログ

« 樽沢トンネル | トップページ | 青函トンネル »

2008年10月11日 (土)

第15回鉄道フェスティバル

第15回鉄道フェスティバル
日比谷公園で開かれている第15回鉄道フェスティバルにいってきました。このイベントは毎年10月14日の鉄道の日前後の土日に開催され、全国各地の鉄道会社が一同に会し、鉄道グッズの販売や自社のPRを行うものです。
毎回混雑が激しくなるので、今回は時間をはずし午後2時頃行きました。ここでもBトレインショーティや駅名キーホルダーなどが主でした。私は小田急で手帳、スティックのり、JR九州でつはめボールペン、阪急でラガールカードなどを買いました。私のコレクションの基本はかさばらないこと、実際に使えることです。今回のものも会社で使用する予定です。
京阪のブースの行列が異常に長いので確認すると、向谷実さん自身が販売していました。向谷さんは京阪の発車メロディをプロデュースしています。

« 樽沢トンネル | トップページ | 青函トンネル »

鉄道雑感」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第15回鉄道フェスティバル:

« 樽沢トンネル | トップページ | 青函トンネル »